いよいよ今週 iPhone発売

各社、出揃う

私がぼーっとしているうちに、 iPhone5s も iPhone5c も、価格体系が明らかになっておりました。

Gizmodoさんの記事を参考にして、表を組み替えてみました。

 

価格比較表

 

この表は、本体代金込み2年間利用を前提として、月額支払いがどのくらいになるかを比較したものです。

下の表を見れば、月額支払いそのものはDoCoMoが一番低そうだということが読み取れます。機種変更に関しては圧倒的に他社より低いわけで、既存ユーザが他に流れる動機をなくしています。MNP(おかえり除く)に関してはだいたい横並び、むしろ2年目以降はDoCoMoが高いことは、ブランドへの圧倒的自信でしょうか。(であれば、機種変更で頑張る必要はない気もするわけですが)

 

DoCoMoの罠は本体価格

しかし、残念ながら、「じゃぁ、DoCoMoじゃん」と言えない重大な事情があります。それは、とんでもない本体価格です。

iPhone 5s 64GBを例にとると、DoCoMoでは95,760円になるのですが、他2社は、88,200円。その差額は7,560円。これならまだ我慢できる範囲とも言えますが、5s 16GBでは、差額が20,160円にまで広がります。

DoCoMoの値付けはちょっと変わっていて、5c 32GB以上は全部同じ価格の95,760円。割引額だけが上位機種ほど減るという仕組みです。これがどのような影響を与えるかというのはちょっと分かりません。人によって購入動機が異なるわけなので、影響も人それぞれでしょう。とはいえ、料金からの月額割引額が大きいという仕組みは、「途中で退出する際の重大な障壁になる」というのは確かでしょう。

 

トータルでは安く見えても割高な買い物には違いない

「DoCoMoの本体価格は高いが、2年かけて割引してくれる、そしてその効果は、他のキャリアより安い月額料金に反映されている」というのは確かな事実であろうと思います。特に、MNP学生の場合、相当なお得感があるのは確か。私も学生証を持っているので、DoCoMoにしようと、最初は心に決めました。これだけの価格差が出れば、キャリア内通話料金が無料でなくともかまわない!と思ったわけです。

しかし、途中退出リスク、紛失時などの残債負担リスクを考えるとこれはちょっと冷静にならないといけないな、と考え始めました。

契約した瞬間、私に確定する債務は、本体価格全額です。

しかし、DoCoMoの割引が確定するのは、24ヶ月、私が使った時です。契約以後の各種リスクは全て私が負担するわけで、かなり分が悪い。

もちろん、構造は他のキャリアも同様ですが、本体価格が安い分、少なくともリスク部分は多少軽減されると考えることができるでしょう。

 

果たして年額8万円の価値はあるか

こうやって資料をまとめていくと、段々、恐ろしい事実に気がつきます。私の場合、たまたまDoCoMoのMNP学生という技が使えて5,565円/月という素晴らしい支払額を享受できるわけですが、普通のMNPなら他の2社の6,635円でしょう。年額にして79,620円。約80,000円です。

これは大変な額ですよ。

私は、もっぱらiPadを中心としたモバイル生活をしておりますので、iPhoneを保有した場合でも、「歩きながら」「電車の中で」「テザリング利用として」用いるのが中心となります。(歩きながら、は、危ないので止めようと思ってます。この前も、田んぼに落ちそうになりました)

iPhoneはAppleのモバイルデバイスの旗艦的存在なので、「どれを買えばいい?」と聞かれたら、迷わず「iPhone」と答えます。よって、現在もスマートフォンを中心とした構成を取っている方なら、iPhoneは Strong Buy と言えます。

ですが、iPad中心の人なら。

追加のモバイルデバイスにこの額を払うんでしょうか。年額8万円も。それだけの情報価値を私は本当にiPhoneから受け取れるのだろうか。そう思うとちょっと疑問を感じます。

 

手持ちのPocket WiFiにOCNモバイルエントリーを

そんなわけで、ちょっとiPhoneは止めることも検討しています。代わりに、Pocket WiFiにこれを仕込んで、とっても安い契約にしようかなぁと。

 

 

電話ができないというのが難点ですが、携帯電話が本当に必要か、ということも、この際考えてみようかな、とか、思っています。

迷っているというよりは、「やっぱり、いらないなぁ」という気分が強くなっているというべきでしょうかね。でも、並びますよ!(え)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.