以前、こちらのエントリーで、スマートフォンをカンファレンスシステムにつなぐ話を書きました。
実は、手持ちのカンファレンスシステムが、Audio IN端子を持っているように見えたのですが、実はそれはダミーだったというオチでして、何もできずに終わったわけです。
YAMAHA PJP-25URは騙されたと思って買えと言えるレベル
それから数年。
YAMAHAの会議システムを試す機会がありました。あなた、これは、びっくり仰天です。
これ以前にも安いもの(とは言え、1万円はするわけですが)を使ってはいました。しかし、YAMAHA製品は全く別物です。
Skype会議をしていたところに入っていったのですが、一瞬、「あれ、あの人って今日はこちらに来ていたっけ」と思うほどのクリアーさなのです。そして、相手方にも雑音がほとんど入らず、実にストレスフリーなのだそうです。
一般にSkype会議は、少人数の側に甚く負担がかかります。向こう側では多勢に任せて、好き勝手に話をしてしまいがちで、会議卓で何が起こっているのかを音声だけで把握するには、相当な集中力を求められます。そこに上乗せのハンデがとしてプロジェクターのファン音や、机の雑音。
会議システムは、机の中央に置かれるため、どうしてもプロジェクタの近くになりがちです。唸りや響きは机を伝ってマイクに拾われやすい。また、紙をめくり、机をコツコツ叩き、マウスを滑らす。そうした雑音もマイクの近くで起こります。
会議システムはこうしたノイズを賢くキャンセルしなければなりません。その上で、人間の声は自然でなければならない。非常に高度な処理を求められるわけですね。
YAMAHA製品は、これらが素晴らしいレベルなんですよ。確かに高い。高いですけど、それだけの意味があります。
廉価版もあるようなので、是非、ご検討くださいな。
これなどは、25,000円を切っていますし、コンパクトなのでよいと思います。もちろん、大会議には向かないので、その用途にはこちらを。
さて、Audio INはどうか
これらのデバイスは、PCにつないでSkype会議をすることを念頭に作成されております。で、上位機種のPJP-25URだけが、Audio INを備えている。そこでやってみた。
これと、
これをつないであります。
しかし動かない。
当たり前です。USBバスパワーで電気の供給を受けないとどうしようもない。
しかし、PCにつないでしまうと、そっちからの出力しか受け付けないので、Audio INは使えない。これを使うにはアダプターが必要です。
うーーん。
ちょっと高いな。
これを買ってつないでまで使うシチュエーションがどのくらいあるのか、疑問すぎてひるんでしまう。というわけで、ちょっとグダグダ言っております。
SIPで使うなら迷うことなくこれだ
何を迷っているかと言えば、こういうことです。
Skypeを使うなら、PC経由でいい。画面共有もできるし、余計な買い物は必要ありません。
SIPアプリで電話をするのだということなら、これを買うべきでしょう。
音声会議システムの最上位機種です。これにはアナログ電話線もつなげるので、オールインワン。スマートフォンの不安定さも影響しないのですから、完璧に近い音声が得られるはずです。
まぁ、これもいい値段ですからね。あと4000円出せば・・・という迷いもあるわけで。
コメント
良く考えたら逆だからダメだ | たまには人柱も悪くない
[…] YAMAHAのPJP-25URBについてのエントリーを書いてみたわけですが、なんとも中途半端な終わり方をしておりました。 […]
@んま
こちらのブログを参照にさせて頂いたうえで、ようやく、PJP-25URをiPhoneにつなぐことに成功しました!
とは言っても結局、PJP for Mobileというスマホでの動作が保証されたモデだからなんですが。
かなりの金額でしたが、私の使用用途ではスマホ接続は必須ですので、無理して買いました。
なお、PJP-25URの電源は、モバイルバッテリーでも使用可能なことを確認しました。
これで、電源がなくても「いつでもどこでも電話会議」が可能になります。
@んま
追記
要するに、PJP25とiphoneをつなぐ線にのみ秘密があると思われます。当方としては情報交換可能ですのでよろしくお願いします~
管理人:人柱太郎
おお。。。買われたのですね!
私のほうも、いろいろ調べまして、週末には報告できる!というところまでいきました。
正直言って、かなりハードルが高くて。
実現できるかどうか微妙です。
また報告しますね!!
@んま
報告お待ちしております。
私も、市販のコネクタで代用できればベストだったのですが、さっさと断念してしまいました。
私の考察だと、iphoneからは一本の線からINPUTとOUTPUTの両方の信号が出ているので、これを分けるのは単なる分岐線ではうまくいかないだろう?と考えたからです。
人柱太郎さんには、この無念?を是非晴らしてほしいと思います。
なお、本体の型式が微妙に違うみたいです。(旧型式)
PJP for Mobileに付属の型式 PJP-25UR
参考になると思うので、コネクタの写真を送ります。
http://blog.goo.ne.jp/martyjapan
数日後に消そうと思います。
こんな簡単な線、自分で作れそうな気がしないでもないような・・・
管理人:人柱太郎
@んま さん
画像ありがとうございます。ものすごく参考になる画像ですね。
その後の顛末は、こちら
http://hitobashirar.com/%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%80%82%e3%81%91%e3%81%a9%e3%80%81%e8%aa%ac%e6%98%8e%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%82yamaha-pjp-25ur/
やっている事は、同じだと言うことが分かります。
型式ですが、すみません。私の書き間違いです。
PJP-25URであってます。直しておきます!
@んま
箱の中の大きな部品の裏側を見てみました。「16V 10μF」とあり、ネットで調べると、コンデンサのようです。
写真も撮りましたので、
http://blog.goo.ne.jp/martyjapan
を参照してください。
それではご検討をお祈りします!