Yahoo地図が前回のアップデートで、かなり便利な機能が追加されましたよ。
今回の主な修正点はこんな感じですよ。

カテゴリによる周辺情報表示、わけても「無線LAN」の表示が加わったのは大きいっ!
なにやら、ソフトバンク以外のキャリアのユーザからは「禿」だの「損」だのと毛嫌いされているソフトバンクですが、どうしてどうして、ユーザの思いをよく分かっているではないですか。

たとえば、上野駅を検索して中心に表示しますね。

カテゴリを選択して「無線LAN」とすれば・・・

この通り。mobilepointのアクセスポイントを中心として表示されます。

うれしいのは、投稿スポットも掲載されていることで、他にもつかえるアクセスポイントがあれば、それがわかりますよ。

調布駅の周辺でもやってみる。
これと、FON Mapsの二つはお出かけ前に必携アイテムですね〜。

コメント
[iPod Touch] ページ更新のおしらせ | たまには人柱も悪くない
[…] Yahoo!地図 Google Mapsと同じような機能を持っているが、カテゴリで「無線LAN」を選ぶと、BBスポットなどを表示する。 当ブログ記事 […]
たまには人柱も悪くない » Blog Archiv » [iPod Touch]おっとこりゃ便利 AroundMe
[…] Yahoo地図の紹介記事 […]