[iMac] Thunderbolt対応HDDは速いのか

最近、HDDのバックアップ時間が異様に長いので、高速のUSB(つまり3.0ね)なんぞはどうだろうかと、いろいろ物色しております。

 

しかしながら、MacにはUSB3.0なんてものはありません。

 

 

 

Wikipediaによれば、USB2.0の理論上の速度は480Mbit/s。3.0は4.8Gbit/s。つまり3.0にすれば10倍に?

対して、Thunderboltは、10Gbit/sということですから、3.0の倍ほど、ということになります。実に、2.0の20倍と言えますね。

 

そりゃすごい。

今まで1時間かかっていたファイルコピーが数分で終わるのか!!!

 

まぁ、実際にはそんな虫のよい話はないのだそうで、2.0→3.0に上げたとしても、せいぜい倍速がよいところなのだそうです。つまり、コンピュータ内には様々なボトルネック要素があるため、そこでせき止められてしまうということみたいなんですね。

つまり、この高速を味わいたければ、マシンを買い換えろと。

まぁ、そういう事です。

 

 

対応するHDDは現在のところ非常に少ないということで・・・いろいろ探したけど、まだ手に入らない?のかな?

 

たぶん、これの後継にあたるものが来るはずです。

 

待ちきれないので、これを買いました。USB3.0対応です。

 

Mac用じゃないからね。いいのだ。

 

 

コメント

    9jones9

    (2011-06-17 - 16:37)

    最近、PLANEXですがおれもUSB3.0外付けHDD安かったので導入してみました。(Winでインターフェイスボード経由)

    内蔵がSATA2.0なのでUSB3.0のほうが速いというw
    快適なので、昨日もう一台購入(汗)

    しかし、Thunderboltってはやっ!

      管理人:人柱太郎

      (2011-06-18 - 18:35)

      そんなに違いますか。
      私の場合は、マシンの速度がダメダメなんで、大容量HDDのコピーのときに痛感するくらいです。

      しかしまぁ、こんなに速いとDVDとか馬鹿らしくって・・・・
      って、なりますよね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.