ついに、あのAmazon Kindleが日本からも購入できるようになりました。
この日がこんなに早く来るとは思いませんでしたよね。
わたしはKindleに触ったことがありませんが、アメリカでは相当に売れているようですし、日本でもこのような書籍が一般的になる日が来るのでしょうか。
ただ、日本の出版・書籍販売業界はアメリカとはかなり事情が異なります。書店が在庫リスクを負わない「委託販売」(実際には一定期間の返品自由)と、値引販売ができない再販制度。そして、この上に成り立っている書店と出版社の存在が、iTunesにおける楽曲の際と同じように、日本でもKindleの縛りになりかねないのでは、と、危惧してるのですね。
でも、出版業界にとって、おそらくはAmazonは上得意のはず。そこがAppleとの違いでしょう。
なので、印刷・在庫のリスクなしにテキストデータだけで出版を可能にするKindleに乗っかる中小出版社は必ず現れます。そう、中小出版社の存在が、巨大レーベル中心のミュージック界との違いなのかもしれませんね。
日本語版Kindleの登場を心待ちにしてみたい気がします。
さて、KindleはiPhoneの敵となりうるか。
さぁ、
それはわからないですねぇ。
iPhoneの画面で本を読むのはかなり疲れますので、読書専用端末の方がいいに決まってるんですけど、あんなでかい端末を常時持ち歩く気にはならんでしょ。
Kindleが敵になるのは、もう少し先、折り曲げられる液晶画面での展開が可能になったときだと思います。
そのときは、それこそ熾烈な争いが起こるでしょうね。
なんだか、わくわくします。